ステージの立ち回り

【これでわかる!】ヒラメが丘団地ガチエリア立ち回りマップ解説!スプラ3攻略 おすすめ武器と戦い方


どもです!みのりです!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!

各ルールごとのステージの立ち回りを長射程目線で解説致します!!

普段長射程を使っている人も、短射程使いだけど長射程が何を思っているか知りたい方
是非とも参考にしてください!! 

こちらもチェック!!

このような方におすすめ

1ヒラメエリアの立ち回りを知りたい
2なにを考えればよいか知りたい
3長射程の立ち回りを知りたい

ヒラメが丘団地ガチエリア

簡単な解説

スプラ1から復活したステージで1の時に比べてに登れる場所が狭くなってますね

このステージのエリアは建物の高いところに2つあり両方確保することでようやくカウントが進みます。

そしてステージの壁の多くが塗ることがそこから登って裏取りしたりもできますよ。

また、エリアが高いところにあり登ることも加えて到達するのに時間がかかります。

逆にエリアを確保した方は塗る場所も少ない為下る形で敵陣まで詰めてくることが多く、エリアを奪還しよう向かっている最中に敵が出てくることがあります。

思った以上に敵が詰められていて急に対面が始まりそこでデスしてさらに押されて負けてしまうことがありますね。

なのでこのステージは敵の行動をどれだけ遅らせるかのステージとなっています。

そんなヒラメが丘団地ガチエリアの立ち回りを解説します!!

おすすめ長射程ブキ

おすすめ長射程はリッター4K!!

ただし、スコープ有りか無しかで戦い方が変わります

スコープ無しだと射程がわずかに足りずチャージキープを多用して場所を変えながらの戦い方になります。

この記事ではスコープ有りでの立ち回りの解説を行いますね。

ヒラメが丘団地は高く登れる壁が多く、その上あるエリアを塗るにはキルを取りやすいカーボンローラーといった壁に登ってすぐにキルできる武器かリッター4Kスコープで遠くから塗れる武器が最適です。

特にヒラメが丘団地ガチエリアはエリアを奪った後にすぐに詰めてくる為、ちょっとでもその詰める動きを遅らせることが重要です。

詰める動きを遅くするには射程で威嚇することエリアを遠くから塗ってカウント進行を止めることが挙げられます。

そして壁から登って裏取りする敵を確実に気づけるようにトラップで対策しましょう!!


ポジション解説


▲エリアは2つある


▲ここからメインで止められるのは4Kスコープのみ

登れる壁

左端


▲比較的安全に登れる


▲ここからも登れる


▲まずはこの広場を確保したい

長射程としては初動でなんとしても高いところは確保したいです。

なのでまずは素直に左から登って敵を狙いましょう。

このルートはある程度打開が上手く行きそうになったときにも使うルートなので慣れておいてください。

もしも登り坂に明らかに敵が隠れている場合は左端から安全に登れますのでそちらを活用してくださいね。


▲突立っていると完全な的になってしまう


▲敵がいるのに味方がスーパージャンプする状況だけは避ける

いくら使いやすい場所でも味方が2人やられたりした状態でここで立ってしまうと簡単に敵が来てキルされてしまいます。

時にイカニンジャやプライムシューターといった中射程が狙ってきますので無理せずに壁裏に逃げましょう。

特に味方がやられて復帰した味方が高台上にスーパージャンプさせてしまうとデスが重なり状況がさらに悪化します。

左上の広場に敵がいるとわかった場合は必ず退いて坂にあるバルーン前にトラップを置いて少し後ろで構えましょう。

右からの裏取り


▲右から登ればエリア前に着く


▲いきなり左から出てくることが多い


▲射程が短くても塗ることが可能

ヒラメが丘団地で名物といえる右からの壁登りですがもちろんエリアでもあります。

敵も使ってくることが多く、反対のエリアを取ろうと戦っている最中に突然登ってきて襲い掛かってきますよ。

登られただけでかなり距離を詰められるのでできる限り警戒をする必要があります。

もしも登ろうとする敵を見つけたらすぐにでもカモンを押して不意を突かれないようにしてくださいね


▲スプラ1では右から登れるところが広く・・


▲右端に登り長射程でも使えた


▲スプラ3では登れる範囲がかなり狭くなった

スプラ1では右端から登れる壁が広くそこから登ることで敵の背後を取れましたがスプラ3ではパイプ管やシートが設置されたことで範囲が非常に狭くなってしまいました。

特に右端から登れなくなったことで長射程がここから登ってエリアにいる敵を背後から倒す立ち回りが出来なくなっています。

中央網下H字


▲ここを敵に縦横無尽に動かれると危険


▲下のH字を通って右から裏取りしてくる


▲クイックボム持ちは特に活用してくる

このヒラメが丘団地を混戦としている理由の第一に中央網下にあるH字のスペースが挙げられます。

中央でお互い拮抗している時にこのスペースに一度降りて右から裏取りしようとする敵が出てくることがあり、反対側のエリアを見ていることもあり見逃しがちです。

特にローラーやマニューバといった敵に近づければ非常に強力な武器がこの手を使ってきて一気に距離を縮めてきます。


▲ピンクのバルーンがあり見にくい


▲網下のH字が使われそうな時は必ずここにトラップを


▲ソナーを置いてしばらく壁を上らせないように

網下のH字ですが常に見にくいところです。

おまけに左のエリア後ろから右下の状況を見ようにもバルーンが邪魔して確認しにくいです。

なので右のエリアを狙おうとしている時や網下のH字スペースが敵インクで塗られている場合は右にソナーやトラップを置いて敵が登ってきた場合すぐにマーキングできるようにしましょう。

トラップのマーキングがあるとないとでは裏取りしてきた敵の存在にいち早く気づけるため早めに対応することができますよ

みのり
みのり
端に近づいた時に敵のセンプク音がしたらすぐに逃げましょう

1 2 3