バンカラチャレンジの心構え

【バンカラチャレンジの心構え】味方はわかってくれない


どもです!みのりです!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!

ガチマにてストレスを抱えるあなたのために、ガチマにおけるストレスの正体と考え方をズバリ!解明してみせます!!

このような方におすすめ

1,ガチマッチでストレスを抱える人
2,ガチマッチで連携で悩んでいる人
3,キルしても勝てない疑問がある人

問題の震源地では何が起きていた?

チャンスなのになぜ来ない?

前線を上げてあなたは敵を2人キルしました。

ガチホコのバリアは既に破っておりあとは後ろの味方が持って進むだけ!!

・・・・・なのになぜか全然来ない。それどころかホコを奪ったの表示すら出ない
そして、そんな悠長なことしてるうちに敵がまたリスポーンしてきてチャンスが活かせなかった。

他にも・・
エリアを奪還するために一緒にスペシャルを使おうと待っていたのに味方一人が突っ込んでしまった。
ガチアサリを入れるチャンスなのにアサリを全然持っていない

味方に不満を持ちそのまま試合が終了・・

まさかその後、Twitterでこうすべき!!というツイートはしてないですよね?
それはただストレスを増加させるだけということは別記事でもまとめてますのでそちらをご参照ください。

ホコ周りでは何が起きている?

質問ですが前線で敵をキルしてホコを持ってきてほしい時、ホコ周りの状況はどんな状況でしたか?

リプレイを録っているのであれば確認しましょう!

その時、敵の誰が生き残っていてホコの近くでだれが居て、スペシャルはどのくらい溜まっているか
もちろん、ボタンによる録画を忘れてもリプレイが自動で録ってくれているので確認できます。

まさかそこまで把握していなくてホコを持っててくれないと言っていたのであれば、まずはとにかく知ってください。

知識は

みのり
みのり
知識は力ですよ!!

すぐに協力してくれないのは当たり前

味方の性格は?

ホコを持ってほしい味方の性格わかりますか?

バンカラマッチチャレンジはバトルロワイアルなので味方がどんな性格なのかまずわかりませんね(続けてマッチして同じになった場合は別)

あなたは攻め時!!と思っても、その味方は慎重派で周りに敵が残ってないか気にするタイプかもしれません

特に長射程はデスに対する警戒心が強く、かつ、自身もホコやヤグラに乗った瞬間にキルを狙ったりするので敵の長射程が生存しているというだけでも非常にプレッシャーになっているのです。

できるのであればそのプレッシャーを無くしてあげるのが一番ですね。

みのり
みのり
ヤグラに乗った瞬間ブラスターで一網打尽にされた経験、あなたにもあるはずです

プレッシャーを無くしてあげる!!・・・どうやって?

プレッシャーがなければホコやヤグラに関与してくれるのは正直当たり前です。
よっぽど上の生存状況と味方のカモンを無視しなければ誰でもやってくれるでしょう。

しかし、完全にプレッシャーを無くすのは非常に難しく4人連続でキルするぐらいしかありません。
おまけにキルする間隔が長いと倒した敵がリスポーンしてしまい、上の生存状態にまた生存と表示されプレッシャーが復活してしまいます

また、カウントを止めようとする長射程はしぶとく冷静な人は簡単にデスせず、スペシャルを温存してリスポーン地点に戻ったり、上に書いた通りホコを持った瞬間などを狙ってきます。

・・・「リスク承知で持てよ!!」と、あなたは思うはずです。

それが一番正しいのですがクラウゼヴィッツの戦争論でいうと「冷静な判断」と「大胆な行動」これら両方が扱える人が一番最適という結果になるのです。

つまり、必要なのはこの2つですが併せ持つのはなかなかなく、ルール関与をするというのは非常に難しいことを今一度覚えてください。


誰と組んでも勝てる人が勝ち上がる

総合的な戦闘力

試合をするごとに味方や敵は変わります。

中には噛み合う味方もいれば、全然思い通り動いてくれない味方に出会うこともあります。

それでも連続して勝ち続ける人は居ますね
その人が勝ち続けられるのはただ敵をキルするだけではなく、自己判断・連携の合わせ方・敵の動向そういった個人のスキルが総合的に高いからと言わざるを得ません。

あながち強い人が1人いれば勝てるというのも間違いではありません

ただそれは「通話と言う連携力がない」場合によりますのでそこは気を付けてくださいね。

みのり
みのり
通話ありとなしでは本当に違いますよ!

参考:【スプラの戦略】ガチマとリグマの違いから学ぶ戦略の基本

 それでは快適なスプラ生活を!!


まとめ

キルが多くても試合に負けたら切腹!
1 ブキや性格によって慎重さが違う
2 「冷静な判断」と「大胆な行動」ができる人が理想
3 個人の総合的な戦闘力が高い人が勝ち抜く


東洋中心に伝わる孫子の兵法(ガチマッチ寄り)


西洋中心に伝わるクラウゼヴィッツの戦争論(リーグマッチ寄り)

 


ゴラクバでは日々ゲームのイベントなどを開催しています!!

詳しくはこちらへ↓ 

今後の開催予定はこちら↓

遊ぶときのルール(必読)

ゴラクラ代表Twitter アカウントリンク