スプラの戦略

【スプラの戦略】焦りを利用する


どもです!みのりです!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!

戦略が立てられず戦い方に迷うあなたのために、ガチマルールの戦略で大切なことや柔軟な考えをズバリ!具現化してみせます!!

このような方におすすめ

1,戦い方に迷いがある人
2,戦法の組み立てをしっかりしたい人
3,相手の心理状況を利用したい人

焦りを利用する

焦っている相手を狙う

思い出してほしいのですがが敵をキルするとき一番楽な時はどんな時でしょうか?

そうですね、こちらではない別の方向を向いていて反撃されない状況ですね。

特にヤグラに乗って進行方向に目を向けている時やアサリを入れている時は違うことに夢中で背後を取ればすぐに倒せます。

私生活の中でも事迫って焦った時に色々やった時に細かいミスが連発することは経験済みのはずです。

・印刷するやり方を間違えたり
・質問の受け答えがしどろもどろになる
・いきなり知らない話題を振られてなにも話せない

みのり
みのり
焦るべきではないとはわかっても焦ってしまいますね

準備をしてないと焦る

焦る一番の原因は準備をしてなかったことです。

今日は講義で何もしなくていいと思っていたらいきなり講師に「では一人一人発表してください」と言われ、発表用の資料心構えもできてないあなたは一気に頭が真っ白になって焦り始めました。

このように資料と言う「情報」の不足と、やるとは思わなかった「心構え」の不足の2つが相乗効果となって焦りを加速させます

延長戦やいきなりのガチアサリによるバリア破りなどが起きた場合、すぐさま対処に向かったところ敵が隠れているという考えが頭から抜けて、いきなりローラーにやられてしまうこと何度も何度も繰り返しているはずです。

情報はあらかじめ散歩やブキ編成とギアパワーで確認しなければなりませんし、心構えは経験と起きるかもしれないという知識を蓄えないと対処できません。


エリア<ホコ<ヤグラ<アサリ

焦りを利用しやすい

このルールの並びを見て何の並びかピンっと来てると思います。

そうですね焦りやすさですね

ヤグラは前線がゆっくり移動するヤグラ周りで戦い方が安定させにくく
アサリはバリア破壊前も破壊後も見る場所が多くにどこか不足になりがちです。

特にアサリは攻め守りの境界が曖昧でこちらの攻めの時間かと思ったら敵のパブロにいきなりガチアサリを破られ強制的に守りに戻されたりします。

どうやって攻めるかでも味方とやり方を合わすのが難しく、中央を塗ってから確実に追い込む人かどうかの「攻めのスピード」、一気に前線をあげよう為にどこで戦うかの「戦闘の場所」など
立ち回りもブレが大きくなるので必然的にその場での対処になりがちです。

逆に言えば相手もその場しのぎで焦りやすいのでブラスターやシールド、キャンピングシェルターという自分の戦うペースが作れるブキが活躍しやすいです

みのり
みのり
連携も戦法がうまく行きにくいのでストレスが溜まりやすいのもありますね

焦りを利用しにくい

逆にエリアは守るときは守る、攻める時は攻めるという境界がはっきりしていますね

そうなると敵味方も力を注ぐべきポイントが明確になり、その場しのぎの対処が少なくなり事前に考えていた戦法が行いやすく、その成功率も高いです。

つまり、チャージャーという戦略を立てているブキが立ち回りやすく、対面でも敵に集中しやすいのでマニューバーといったブキが活躍しやすくなります。

ただ、延長戦となると一気に焦りが加速するのでそこに着目して自身は焦らないように残り20秒前くらいには心構えを持ってスペシャルや塗りなどを準備をするのもよいです。

相手は焦っていてこちらは冷静なのはかなりのアドバンテージになりますよ。

みのり
みのり
エリアで延長に入ったときが一番チャージャーを当てられていない気がします・・・

あなたも焦りやすい

慌てて行う危機対策は危険

なにかトラブルが起きた時必ずしも対策を行います。
そこで危険なのがあらかじめ準備できていない手段を思い付きで行うとかえって傷口を広げる可能性があるということです。

危機対策も技術が必要でトラブルが起きて対策を思いついた時、それが自分に使えるのかという疑問をさておき実行しようとしてしまいます

その結果慣れてないところで戦い各個撃破というデスの仕方をしてしまい、そのまま敗北に繋がるのはよくあります。

その面があり、事前にできる限りの準備をすることが大切になりますね。

みのり
みのり
焦っている時は無意識に都合のいい物しか見なくなりますよ

ブキの選択に焦り具合を

エリア×中央の見通しが良くルートが少ない(例、キンメダイ美術館)
アサリ×壁が多く多方面から攻められる(例、ザトウマーケット)

この違いを見るだけで未曽有の事態が起きる不確実性の多さがわかると思います。

チャージャーで監視するとして
キンメダイエリアにおいて中央から見れば大体の敵の動きは掴めて対処できますが
ザトウアサリだとこっそり裏取りできるルートがあったり壁が塗れたりと起きることが予想しきれなくなります

そうなると焦りやすくなり、チャージャーなど焦りやすいブキは活躍どころか足を引っ張ることになりねません。

なので全部同じブキで挑まず、苦手なステージはあまり無理せずにスルーすることもしましょう!!

それでは快適なスプラライフを!!


まとめ

焦りを利用する 
1 準備して焦らず有利な立場に立つ
2 焦り具合はエリア<ホコ<ヤグラ<アサリ
3 その場で思いついた危機対策は傷口を広げる

西洋中心に伝わるクラウゼヴィッツの戦争論(リーグマッチ寄り)

東洋中心に伝わる孫子の兵法(ガチマッチ寄り)


ゴラクバでは日々ゲームのイベントなどを開催しています!!

詳しくはこちらへ↓ 

今後の開催予定はこちら↓

遊ぶときのルール(必読)

ゴラクラ代表Twitter アカウントリンク